B9GOOD
B9GOOD
動画
アニメ一覧
ランダム
5.1ch
1080p
新着New
|
新着高画質
HD
|
完結End
|
映画
New
|
劇場版
|
Play list
鉄腕バーディー 01話 「ONE PLUS ONE」
著者:sunshine
Date:2023-02-06
再生:2931
鉄腕バーディー 02話 「THE PARTNERED ON
著者:sunshine
Date:2023-02-06
再生:1071
鉄腕バーディー 03話 「VIEW OF LIFE」
著者:sunshine
Date:2023-02-06
再生:1116
アルバム情報
鉄腕バーディー
著者:
sunshine
創立:2023-02-06
再生:3815
宇宙から指名手配犯を追って地球にやって来た連邦警察のアルタ人女性警察官・バーディー・シフォン・アルティラと、彼女の失敗により致命傷を負い、体の修復を待つ間の措置としてバーディーの体に意識を移された地球人の少年・千川つとむの2人を主人公とした「二心同体」のSF漫画作品。
ゆうきまさみが『鉄腕バーディー』のタイトルで発表した作品には2つの連載作品と4つの読切作品があり、この他に「ブラック・マジックKNIGHT」というスピンオフ作品がある。オリジナルとなるのは1985年(昭和60年)より1987年(昭和62年)の間に『週刊少年サンデー増刊号』(小学館)に連載されていた未完の作品(以下・旧版)で、読切はこの『旧版』の番外編として描かれた作品である。そしてこれらの作品を元に2003年(平成15年)より『週刊ヤングサンデー』(小学館)で連載が開始されたセルフリメイク作品(以下・リメイク版)があり、この『リメイク版』は掲載誌を『ビッグコミックスピリッツ』に移し、その後『鉄腕バーディーEVOLUTION』(以下・『EVOLUTION』)に改題した上で連載を継続した。
しかし、内容がクライマックスに達した『スピリッツ』2012年7月2日号において、急遽「あと4回で完結」という告示がなされ、そしてその告示どおり4回後の2012年7月23日号において、半ば打ち切りに近い形で完結した。その後、『月刊!スピリッツ』2012年10月号に描き下ろしのエピローグが掲載されて結末が補完されたが、設定の多くは解説もなく未消化のまま終わった。
単行本は『旧版』が少年サンデーブックスより全1巻、『リメイク版』がヤングサンデーコミックス全20巻とビッグスピリッツコミックス全13巻が発売されている。また、設定資料やアニメの情報をまとめた『鉄腕バーディー ARCHIVE』(以下・『ARCHIVE』)が2008年に発売されており、こちらにはそれまで単行本未収録となっていた読切がスピンオフ作品を含め収録されている。メディアミックスも行なわれており、1996年(平成8年)にはOVA化(後述)・ドラマCD化(後述)されている。また、2008年(平成20年)には『鉄腕バーディー DECODE』(以下・『DECODE』)のタイトルでオリジナルストーリーでのテレビアニメ化がされている。
1980年代の前半、「怪力美少女もの」にはまっていたゆうきがその中から発想した作品の一つで、同時期には『アッセンブル・インサート』の発想も得ている。女の子を主人公にした作品を描いたきっかけとしては、少年漫画の中で男の子にとって都合の良い"添え物"のように描かれている女の子にも主役だって張れるということを見せたかった旨をゆうきが述べている[1]。二心同体に至るまでのストーリー展開は「ウルトラマン」のオマージュであり、敵を追っていたヒーローに巻き込まれて命を落とした主人公を救うために同体となるなど、ほぼ同一といえる。
タイトルの「鉄腕」は『鉄腕アトム』に主人公の1人つとむをあわせた「鉄腕ツトム」という駄洒落から始まっており、さらにどのような漫画であるかが分かりやすいということでつけられた[2][リンク切れ]。また、作中で「鉄腕バーディー」と名乗ったのは旧版第2話、EVOLUTIONエピローグの各1回だけである。
今月 Hot